仕事をしながら世界中の沢山の場所で暮らすノマドライフ。そんな生活を夢見て生活者の目線で世界中を旅してきたました。
今まで訪ねて実際に最低10日以上生活してきた場所をまとめ、”NOMAD CITY GUIDE”として紹介しています。
東南アジア
海外ノマドがまず最初に目指すのが東南アジアではないだろうか。東南アジアは比較的治安も良く何より物価が安いのがポイント。
バンコク(タイ)
タイの首都バンコクはあらゆる日本食が揃い、世界でも最も日本に文化的に近い街の1つと言えるだろう。物価が上がってきたとは言え、日本よりかなり安く生活することが出来る。
- 評価 5/5
- コスパ 4/5
- 文化 5/5
- 食事 5/5
- ネット 4/5
ダナン(ベトナム)
- 評価 5/5
- コスパ
- 文化
- 食事 5/5
- ネット 4/5
カトマンズ(ネパール)
アメリカ
$1=113円ほどで推移している2017年、アメリカの都市の物価は基本的に日本よりも生活コストが高いと言えるだろう。
アメリカでノマドをするには最低でも月に20万円はかかる。それなりに収入がなければ生活するのは難しいだろう。