あけましておめでとうございます。遅くなりましたが、新年一発目の更新です。今回のエントリーはズバリ、今年やりたいこと4つに絞って書いておこうと思います。
ブログなど、インターネットから得る収入で生活出来るようにする
2016年10月、インドとネパールという世界でも最も物価の安い地域に滞在したこともあり、初めてブログからの収入が10月の総支出を上回りました。
ブログからの収入はまだまだ学生のアルバイト程度のものですが、少ないながらも確実に増え続けています。
これは全て、御覧頂いている読者の皆様のおかげです。お付き合い頂きまして本当にありがとうございます。
一方で、その額は今の旅をしながらの生活を維持するには充分なものでなく、2016年の総収支は日本で働いて得た給与を入れても赤字となりました。このままのペースで旅を続けていくと、一文無しになってしまうので、収入を増やすために旅を一時停止しています。
今や、パソコンひとつで仕事をし、様々な場所に滞在しているデジタルノマドと呼ばれる人は珍しい存在ではなくなってきたように思います。
今まで旅してきた肌感覚でいけば月20万円稼げれば本当に沢山の場所で生活できます。辿り着こうと思います。必ず。2017年中に。
バーニングマンと皆既日食に行く

By: Neil Girling
2017年は上に書いたように旅よりも仕事、稼ぐことに重点を置こうと思います。それで上の目標はどうなの?っていう額ですが。。。苦笑
そんななか現段階で、唯一にして絶対に行こうと思っているのがアメリカで8月に行われるバーニングマンと皆既日食です。他にもまだまだ行きたいところは沢山あるのですが、とりあえず、この目標に向かって下調べやスケジューリングしていこうと思います。
ちなみに皆既日食は2017年8月21日。バーニングマンはその翌週から。
2年前に購入した下の本も読み直そう。
商品紹介にはカエレバを利用しています。
現在一緒に行ける方を探しているので興味がありましたら、是非ご連絡下さい。
体を鍛える、たくさんボールを蹴る
(写真はセブでフットサルしてときのものですが。。。)
実は2016年3月に終了したオーストラリアのワーホリに出発したときは、体を鍛えてサーフィンやランニングをやるぞと意気込んでいたのですが、実際はオーストラリア滞在中、数回しかランニングをせずに、どこに行くのも車に乗り、安いピザやKFCばかり食べてブクブク太っていました。
2016年6月からランニングと筋トレを開始し、出来る限り2日に1日はやるようにしています。その成果が出てきて、最近は結構体がキレて動けるようになってきました。近年で間違いなく一番動けています。
日本でしばらく生活することを決め、日本に居る時に出来て、僕が何より好きなのはサッカーとフットサルです。
今年34になるのですが、年齢的に思い切り出来る時間は長くは残されていません。多くのサッカー選手が引退していく年齢ですし、結婚して子供が出来てボールを蹴るのを辞めてしまった友人も沢山います。でも年齢的に何もしなければ、今後体力は落ちていく一方なのです。今より体力がある時はもうやってこないんです。
だから日々一生懸命体を鍛え、ボールを蹴ることを楽しみたいと思っています。
ちなみにトレーニング手法はサッカー日本代表長友選手のトレーナーの方の本を参考にやっています。
商品紹介にはカエレバを利用しています。
youtubeを始める
2016年、個人的にハマったものがズバリyoutubeです。
ずっと虜になっているのが何度がブログやtwitterで紹介しているCasey Neistatさん。
ドローンなどのガジェットを使いこなし、NYの雰囲気、良い感じの音楽、それに合わせたカッコ良すぎる編集、そして彼の人柄、やること。本当にカッコイイ。彼のVLOG(VIDEO BLOG)に完全にハマっています。
世間的には今更なのかもしれませんが、去年くらいから本当にどこでもインターネットでHD動画が見れるくらいインターネットが整ってきたように感じ、インドでもネパールでもyoutubeを見れてました。(※HDで極力見るので、一回ロードして貯めてみたりしますが。)
また最近は色々な物を調べるのに、特にプロダクトレビューを見るのにYoutubeを見るようになりました。だって文章よりも動画のほうがわかりやすいんです。それに、文章だとなかなか読む気にならない英語も、全部わからなくとも映像と一緒なら結構頭に入ってきます。
逆にSNSやブログを読む量が減りました。元々、文章を読むのも書くのも本当に苦手で、日本に帰国して練習で色々な動画を撮っては編集しているのですが、何より動画編集が楽しい。
顔を出したり、滑舌もあまり良くないので恥ずかしいという思いも相当あるのですが、購入予定のドローンMavic Proを活かしたいし、なにより旅の楽しみを伝えるのに動画以上のメディアはないんじゃないかと思うに至りました。
正直、ブログより稼ぐのは難しいと思いますし、動画作りを楽しみたい。
youtubeチャンネルを始めようと動画編集が出来るMacbook Pro’13もオーダーしました。トラブル続きでまだ手元にないのですが、スタートしていこうと思います。
作ってみた中の1つ、撮りためていた(といっても編集すると全然足りなかった。苦笑)、去年のチベット旅行の動画をアップしてみましたので良かったら御覧ください。
まだスタートは先になると思いますが、よかったらチャンネル登録お願いします。
まとめ
こういうエントリーちょっと恥ずかしいのであまり書かないのですが、youtubeでは顔出しもするでしょうし、恥ずかしいとか言っていても始まりません。ブログもたくさん更新していこうと思います。
余談ですが、僕の去年のシドニーでの年越しのときの写真がブログを見てくださったFLASHの担当者さんの目に止まり、新年の特集として掲載されました。自分が撮った写真が雑誌に掲載される日がくるなんて思ってもいませんでしたがこれもブログの力なんでしょうか。よかったら見てみて下さい。
商品紹介にはカエレバを利用しています。
そんなわけで本年も宜しくお願い致します!!
コメント
はじめまして!
ちょうど8月21日に拝見しましたが、目標の一つは叶えられていますでしょうか?
日食まであと1時間4分とのことでした…
こんなタイミングで記事を見つけるとは、運命的な物を感じます笑
応援しています!
たらこさん
はじめまして、返信が遅くなってしまい申し訳ありません。コメントありがとうございます。
今年の目標としていた皆既日食ですが、しっかりと見てきました。正直、本当に想像を遥かに超えて感動しました。
特別な機材など用意しなかったので大した写真ではありませんが、こんな絵が撮れました。
https://www.instagram.com/p/BYEZ9drF8Zm/?taken-by=gotravelife
少し後になってしまいますが、ブログの記事にもしようと思っています。
応援ありがとうございます。またよろしくお願いします。